コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Strat Consulting

  • ホームHome
  • 代表のご挨拶Chie Ikegawa
    • 代表の経歴
    • 会社概要
    • 会社事業内容
    • 管理会計分野の研究者として
    • 日本CFO協会 主任研究委員
    • 日本企業のコーポレートガバナンス強化
    • 中小企業診断士
    • 慶應ビジネススクールEMBA
    • プライベート
    • インテグラート株式会社
    • ファイナンシャルプランナー(AFP)
    • 起業している友人の事業紹介
  • 講演活動Lecture
  • 雑誌・Web掲載Web
  • 管理会計・FP&AManagement Accounting
    • 管理会計とは?
    • 管理会計は管理会計の専門家(FP&A)が担当するとよい
    • アメリカ企業のCFO/FP&A組織とは?
      • アメリカ企業のFP&Aはどんな活動をしている?
      • FP&Aが新商品プロジェクトの意思決定を支援する
      • 業績がよい会社のBest Practice FP&Aが実行している12の原則
      • FP&Aがビジネスパートナーとして貢献するには
    • 欧米で管理会計担当者を支援する団体
    • CFO/FP&A 人材育成
    • FP&Aのためのコンピテンシーフレームワーク
    • 経理財務部門の管理会計機能についての論文
    • 日本企業の現状・課題について
  • コラムColumn
    • お知らせ
    • 経営管理・管理会計
    • 講演・執筆
    • 世の中に提言!
    • 私のキャリア
    • ワークライフ
    • つぶやき
  • お問い合わせInquiry
  • English

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 Strat お知らせ

CFOフォーラムで講演します 2020年12月8日火曜日

12月8日火曜日午後、オンラインのCFOフォーラムに登壇します。 米国FP&Aの最新トレンドをご紹介:AFPオンラインカンファレンスより 毎年米国で行われているAFPの大規模なカンファレンスが、今年はAFPバーチ […]

2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 Strat お知らせ

原価計算研究学会誌に論文が掲載されました。

昨年9月に原価計算研究学会全国大会で報告させていただいた内容を学会誌に載せていただきました。 「CFO・FP&A組織のビジネスパートナー役割と企業業績への貢献について~日本企業の管理会計機能強化への適用可能性~」 […]

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 Strat お知らせ

CFO協会のFP&Aフォーラム3回目に登壇します。

日本CFO協会がFP&Aフォーラムをオンラインで開催します。わたしは3回目に登壇します。企業で管理会計・計数管理を担当するみなさまに回答していただいたサーベイ結果の発表とともに、FP&Aがいかに組織業績の […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 Strat お知らせ

FP&Aと仮説指向計画法で「日本的経営」をさらに強くする

インテグラートのホームページに、「FP&Aと仮説指向計画法で「日本的経営」をさらに強くする」というコラムを書きました。 日本企業では、本社と子会社の心理的距離が遠いですね。経営、経営企画室からみて、子会社、事業部 […]

2020年4月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月28日 Strat お知らせ

初の本格的FP&A本「CFO 最先端を行く経営管理」

外資系CFOの大先輩の昆政彦さんと石橋善一郎さん(とグリーCFOの大矢俊樹さん)の共著の、「CFO 最先端を行く経営管理」という本が発刊されました。外資系のCFOのことはもちろん、FP&Aについてもたくさん書かれ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
  • 管理会計・FP&A
    • 管理会計とは?
    • 管理会計は管理会計の専門家(FP&A)が担当するとよい
    • アメリカ企業のCFO/FP&A組織とは?
    • CFO/FP&A 人材育成
    • アメリカ企業のFP&Aはどんな活動をしている?
    • 業績がよい会社のBest Practice FP&Aが実行している12の原則
    • FP&Aが新商品プロジェクトの意思決定を支援する
    • 欧米で管理会計担当者を支援する団体
    • FP&Aがビジネスパートナーとして貢献するには
    • 日本企業の現状・課題について
    • 経理財務部門の管理会計機能についての論文
    • FP&Aのためのコンピテンシーフレームワーク
    • 業績がよい会社のBest Practice FP&Aが実行している12の原則
    • FP&Aが新商品プロジェクトの意思決定を支援する
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

代表のご紹介 Introduction

_0629otw_056

ストラットコンサルティング株式会社
代表取締役 池側千絵

Strat Consulting
Chie Ikegawa

経営管理・管理会計・FP&A

20190507_logo_full_yoko+

管理会計・FP&Aに関する情報を提供しています。(ヘッダーメニューの管理会計・FP&Aをご覧ください)

アメリカ企業の経営管理
アメリカ企業のFP&Aとは?
管理会計の目的
業績目標達成のベストプラクティス
FP&Aが新商品プロジェクトの意思決定を支援
欧米の管理会計担当者の支援団体
欧米の管理会計士資格

事業内容 Business

経営管理・管理会計コンサルティング
企業の経営企画、経理財務の経営管理手法を一歩先に進めるお手伝いをします。

顧問、アドバイザー・社外取締役・社外監査役・講演・執筆・研修
お受けします。

Strat Consulting provides services such as;
Improve management control system/process
Help FP&A/accounting people to be business partners to improve financial performance of the business and improve quality of financial decision making.
Lecture/Training

Copyright © Strat Consulting All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 代表のご挨拶
    • 代表の経歴
    • 会社概要
    • 会社事業内容
    • 管理会計分野の研究者として
    • 日本CFO協会 主任研究委員
    • 日本企業のコーポレートガバナンス強化
    • 中小企業診断士
    • 慶應ビジネススクールEMBA
    • プライベート
    • インテグラート株式会社
    • ファイナンシャルプランナー(AFP)
    • 起業している友人の事業紹介
  • 講演活動
  • 雑誌・Web掲載
  • 管理会計・FP&A
    • 管理会計とは?
    • 管理会計は管理会計の専門家(FP&A)が担当するとよい
    • アメリカ企業のCFO/FP&A組織とは?
      • アメリカ企業のFP&Aはどんな活動をしている?
      • FP&Aが新商品プロジェクトの意思決定を支援する
      • 業績がよい会社のBest Practice FP&Aが実行している12の原則
      • FP&Aがビジネスパートナーとして貢献するには
    • 欧米で管理会計担当者を支援する団体
    • CFO/FP&A 人材育成
    • FP&Aのためのコンピテンシーフレームワーク
    • 経理財務部門の管理会計機能についての論文
    • 日本企業の現状・課題について
  • コラム
    • お知らせ
    • 経営管理・管理会計
    • 講演・執筆
    • 世の中に提言!
    • 私のキャリア
    • ワークライフ
    • つぶやき
  • お問い合わせ
  • English

人気の投稿とページ

  • 日本企業の営業利益率が低いのが気になっています
  • 社会人MBAから博士号取得を目指す
  • 日本企業にはなぜ経営企画があるのか
  • 日本に優秀なFP&A(経営企画)人材を増やしたい
  • アメリカ企業のCFO/FP&A組織とは?
  • 代表の経歴
  • 代表のご挨拶
  • English
  • 外資系企業勤務日本人のお悩み
  • 中期経営計画の成功確率を上げるため、CFO組織の確立を。

最近の投稿

  • 管理会計担当者のビジネスパートナーとしての役割変化を促進または阻害する要因 2021年4月8日
  • 企業会計5月号に執筆しました。 2021年4月3日
  • 経理・企画のみなさん、FP&Aビジネスパートナーになりませんか? 2021年3月23日
  • FP&Aキャリア相談② 成長途上企業の経営企画の方 2021年2月28日
  • FP&Aキャリア相談①管理会計を勉強中の大学生の方から 2021年2月28日