2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 Strat お知らせ 2023年9月日本原価計算研究学会全国大会の統一論題に登壇します。 2023年9月5-7日に福岡大学で開催される、日本原価計算研究学会、前億大会の統一論題に登壇します。 統一論題は 「両利き経営」を実現するマネジメント・コントロールの要件 -マネジメント・コントロール理論の拡張に向けて- […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 Strat お知らせ 管理会計学会のスタディーグループの、DDPの導入効果に関する研究の最終報告が公開されました 日本管理会計学会のスタディーグループにおいて、研究を進めていた、「DDP(仮説指向事業計画)の導入効果に関する研究」の最終報告書が公開されました。成蹊大学の伊藤克容先生が代表をつとめられました。 わたしは伊藤先生と一緒に […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 Strat お知らせ IMA日本支部のウェビナーに登壇しました(2023年1月6日)オンデマンドで視聴できます。 IMAはアメリカに本部のある、管理会計士協会で、100年を超える歴史があります。 私は日本支部の役員をしています。 1月に、J&Jの小西さんと対談をしました。オンデマンドで視聴できますので、ご覧ください。 FP&Aとは何 […]
2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年10月29日 Strat お知らせ SCMとFP&Aの連携による統合型経営管理について講演しました 2022年10月25日、EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社とキナクシス・ジャパン株式会社の共催イベントに基調講演者として登壇しました。 基調講演「ビジネスパートナーとしてSCM部門を支援するFP&Aとは」 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 Strat お知らせ IMAの日本支部発足イベントで登壇しました IMAは米国に本部がある管理会計士協会で、100年以上の歴史があります。 今までも東京支部と関西支部に分かれて活動をしてきましたが、この度日本支部として統合され、再発足しました。 スイスからIMAの幹部のNinaさんが来 […]