2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 Strat FP&A導入企業事例 FP&A導入事例 KDDI(旬刊経理情報10月20日号) KDDIの経営管理部の皆さんは、お仕事を楽しんでいらっしゃる。普通、予算管理のお仕事している方々は、大変、時間がかかる、うまくいかない、と課題を語る方がおおいのですが、KDDIの皆さんは自身満々で楽しげ。経営管理部の名刺 […]
2024年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年10月23日 Strat FP&A導入企業事例 FP&A導入事例 花王(旬刊経理情報10月1日号) 花王では、1980年代からブランドマネジメントを支えるブランド別損益管理が行われ、管理会計の先進企業です。 その花王の会計財務部門の管理会計部が、昨年FP&A部に名称を変え、新たな進化を見せています。PDFを全文お読みい […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 Strat FP&Aキャリア相談 FP&Aキャリア相談㉒ 新卒3年目コンサルタント、ファイナンスの専門性を磨きたい 新卒3年目の方、現在はコンサルタントとして勤務されています。本人はコーポレートファイナンスの分野で専門性を磨きたい。M&Aやバリュエーションのプロジェクトをたくさんやりたい。しかし、実際にくる案件はそればかりではなくて、 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 Strat FP&A導入企業事例 FP&A導入事例 リクルート (旬刊経理情報2024年3月1日号) 日本企業のFP&A導入事例の第3弾です。(株)リクルートの事業統括室室長の三木久生さんは、経営企画職を入社以来ずっとされていて、2021年からはFP&A組織を束ねていらっしゃいます。記事をこちらからお読みいただけます。 […]
2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月17日 Strat FP&Aキャリア相談 FP&Aキャリア相談㉑日本の大企業にいるが、外に出て稼いだのちにフリーになりたい 現在、新卒で日本企業に経理部門に勤めている30歳の方からの相談です。 大学の法学部を出て、新卒で大手製造業企業の経理部にはいり、原価計算、事業経理、税務とローテーションしてきたそうです。管理会計業務が楽しかったので、FP […]