一般社団法人日本CFO協会の個人会員です。 

主任研究委員としても、活動に参加させていただいています。

個人会員向け リーダーシップ部会 顧問をしておりました。http://www.cfo.jp/study_and_interaction/leadership_group/

AFP2019参加

2019年10月にボストンのAFPに参加してきたレポートを書きました(会員のみ閲覧可能)

米国最大の財務イベント「AFP2019」に参加して
米国におけるFP&A分野の最新動向

AFP(Association for Financial Professionals)は、財務とFP&A向けの資格認定を行っているアメリカの団体です。こちらにも報告を書いているのでご覧ください。

マネジメントサーベイを実施(2018年1月)

2018年 1月 オンラインマガジンにて発表(会員のみ閲覧可能) 「CFO、経理・財務組織が担う経営管理・経営企画機能についての実態と課題」http://forum.cfo.jp/?p=8932 資料はこちら

2018年1月 CFOセミナー 第258回 サーベイ結果の発表 「CFO、経理・財務組織が担う経営管理・企画機能についての実態と課題〜サーベイの結果ご報告と考察〜」http://www.cfo.jp/seminar-forum/page/5/  資料はこちら

パネリストとして登壇(2018年6月)

2018年 6月 グループ経営管理フォーラム2018 デジタル時代のグローバルガバナンスと経営管理の強化とその実践 (パネリスト)http://forum.cfo.jp/?p=10206