2019年5月より、非常勤でインテグラート株式会社に、エグゼクティブコンサルタントとして参画していました。現在はFP&Aアドバイザーとして委任しています。
インテグラートは日本企業の経営企画・経理財務のお客様を中心に、ビジネスシミュレーションのコンサルティングとソフトウェアの提供を行っています。
仮説指向計画法(Discovery-Driven Planning) をもとに、事業投資のリスクを管理・低減する。投資案件の立案者・評価者・承認者が総力戦で一丸となって、成功へ向かう。
欧米企業では、CFO部門に属するFP&Aが、事業部の投資案件の財務分析・精査・感度分析をして、チームにシェアするとともに、本社のCFOとリスクとオポチュニティーを全社視点でレビューして承認を得ます。日本企業も、総力戦で事業投資の成功確率を上げるためにはどうすればよいのか。支援していきます。
会社のサイトはこちらです。https://www.integratto.co.jp/
私が執筆したコラムが掲載されています。
さらに価値を生む経営企画室になるには?(コラム)
経理・企画のみなさん、FP&Aビジネスパートナーになりませんか?(コラム)
FP&Aと仮説指向計画法が「日本的経営」をさらに強くする(コラム)